つむぎめむすび

つれづれなるままに、何気ない今日を。

【ベトナム暮らし】お茶うけの定番!愛すべきひまわりの種

※以前運営していたブログから少しずつ移行しています。この記事は、2018年の秋冬3ヵ月ベトナム日本語教師として働いていた時の記事です。

f:id:tsumugi321:20200728164952j:image

ベトナムに来て2ヶ月ほどが経った。だいぶ生活に慣れてきたけど、いまだに何度見ても笑ってしまう光景がある。
それはこの、ひまわりの種!ベトナムのは日本のに比べて大きなサイズ。ベトナムっ子はとにかくこれが好き。大好き。もうね、ハム太郎もびっくりするレベルの圧倒的支持率。

f:id:tsumugi321:20200728161244j:plain

こんな感じでスーパーや小さな商店に普通に売ってる。おやつの定番。殻は食べずに中の小さな実を食べるんだけど、ベトナムっ子は小さい頃から食べてるからか、この殻を外す作業がめっちゃくちゃうまい!両手使わず、みんな歯で器用に殻を外して中の身だけを食べていく。その一連の動作がすごく速い!私からしたらもう職人技!

私にも渡してくれるから、真似してかっこよく歯でパキッと食べようとしても、いつも深く噛みすぎてバリバリッと中の身もろとも粉々になっちゃう…。ご、ごめん、みんなの好きなおやつを無駄にしてしまって…。

f:id:tsumugi321:20200728162317j:plain

みんなはポンポン口に入れては食べて、種の殻が山積みになっていく。この山積み感も面白い。
この間もある家庭でひまわりの種が出るやいなや、みんな一斉に食べ出した。私みたいにちんたらひとつずつ取っていたら全然間に合わないから、皿のひまわりの種をわしっとひとつかみ。利き手ではない手に種をストックしておき、利き手で口に持って行き、いいリズムで食べていく…。

f:id:tsumugi321:20200728162333j:plain

伝わります?これ、みんなひまわりの種を手にストックして、永遠食べてる。コツは、はじめに前歯で種の上(細くなっている方)を軽く噛み、次に真ん中あたりを軽く噛み、歯に挟んだまま種を90度回してうまく殻だけ出すこと。さっぱりだわ。

私は歯で噛んで殻を外すのは諦めて両手を使ってちびちび剥いてるもんだから、見かねた子たちがどんどん私の手の上に実を置いてくれる。みんな歯もそうだけど、手で殻を割るのも速い速い。

f:id:tsumugi321:20200728162433j:plain

結婚式のお茶請けでも出される。みんなで騒げばひまわりの種、親戚集えばひまわりの種、正月とかイベントの時にもひまわりの種、お客さん来ればひまわりの種…とにかく、いつでも種、種、種!ひまわりの種はどんな時も寄り添ってくれる。

f:id:tsumugi321:20200728162615j:plain

これは結婚式の時

f:id:tsumugi321:20200728162635j:plain

殻はどんどん下に落としていくスタイル(笑)

 

ひまわりの種を食べ慣れてない私を見て、「え、日本はひまわりの種食べないの?」と不思議がるみんな。

「食べないよ」と答えれば、

「なんで!?見るだけ?もったいないよ」と。

 

モッタイナイ!

 

なるほど、その発想はなかった…(笑)でも、ベトナムであんなに人気のひまわりの種を見ていたら、確かにもったいない気もしてきた。花を咲かせ人々を楽しませ、枯れてしまってから、ひまわりがもう一度輝ける場所を奪っているような気がしてきた。

みんなは日本で食べないことが不思議でならないのか、「種はどうするの?たくさんあるよね」とまた聞いてくる。

だよねぇ。いくら次のひまわりのためとはいえ、さすがに毎年大量の種が残りそうだよねぇ。

 

んー、でも人間食べないしなー。

えー、どうするんだろー。

 

えーっと、えーっと、

 

あ!

 

ひまわりの種が好きな動物がいたじゃん!

やっと気づく私。

 

そして自信満々に「ひまわりの種はハムスターの餌だよ!」と教える。

そうじゃん、ハム太郎食べてたじゃん!「だーいすきなのはーひーまわりのたねー♪」って歌ってたじゃん!ようやく日本でのひまわりの種の役割を思い出した!

 

のだけど…

 

「ハムスター・・・?」
みんなぽかん顔。

 

あああ、そうか、「ハムスター」が通じない!
その時iPhoneで画像を見せられない状況だったので、口で説明しないといけず。

 

「えーっとね、小さくて…丸くて、日本人はペットとして飼うんだけど…」

ううう、今度は「ペット」がうまく通じない!あーあーあーとなった末、ずっと頭の片隅にあった、けれど言ってはいけない言葉を思い切って口にしてしまった。

 

「一言でいうと、きれいなネズミ!」

 

 

\てってれー/

f:id:tsumugi321:20200728163109j:plain

 

ハムスター愛好家の方々大変申し訳ありません。私の語彙力(正しくは「やさしい日本語」を使う能力)とハムスターへの知識不足のせいで、禁句であることは重々承知な上で『ネズミ』というワードを出してしまいました。

そして案の定、それを聞いた子たちは大爆笑。

「えーーー!私たちネズミと同じものを食べてるのーーー!?」

なんとなく想像できるかもしれないけど、ベトナムのネズミはとても汚いイメージがある。私も前、市場で日本のよりもずっと大きな(モルモットかと思った)黒いネズミを目にして失神するかと思った(一瞬で目の前を通り過ぎていったので、幻覚だと思うことにした)。

「いやいや、ネズミっていってもきれいでね、子供にも人気があるんだよ!」

と急いでフォローしたけど、そうは言ってもネズミはネズミ。もうネズミとしか解釈されなかった。あああ。

その後もみんなはケラケラ笑いながら、ネズミの餌ならぬ、ひまわりの種を食べ続け、最後には「先生練習してね」と袋に入った種のお土産までもらった。

 

それから数日後の授業でまたみんなに会ったら、何よりもまず「ひまわりの種はネズミの餌!」と言ってた…(笑)やばい、相当印象に残ってる、なんなら普段私が教えてる文法事項よりもよく覚えてるし、みんなに広まってる…。

今度はちゃんとハムスターの画像を見せて説明したけど、一度刷り込まれた印象というのはなかなか消えないもので、結局爆笑の中「ネズミの餌」ってことになって一件落着。(落着してない感あるけど)

 

f:id:tsumugi321:20200728163411j:plain

ちなみにこの日も机の中からひまわりの種が現れて、みんなで休み時間にカリカリ。やっぱり下手な私には剥いた状態のが定期的に補充された。

 

スーパーにも普通に売ってる。ここでは1kg400円くらい。

f:id:tsumugi321:20200728163452j:plain

1㎏でどのくらいの量になるんだろう

みんなあんなに大好きなのに、日本では人間用は売ってないから来日したら恋しくなるんだろうなあ…。今のうちに沢山食べとくんだよ。かりかりかり。

ひまわりの種が大好きなのはハム太郎のみにあらず。その愛はベトナムっ子も負けてない。