つむぎめむすび

つれづれなるままに、何気ない今日を。

【茶道】重きは軽く、軽きは重く、夏は涼しく…

二十四節気大暑」の昨日、うちの地域は35.5℃という今年1番の暑さを記録した。まさに大暑。あっつかった…

そして、そんな日に茶道のお稽古。公共の施設を借りてお稽古してるんだけど、2台ある家庭用エアコンのうち1台は壊れてて、しかもコロナの影響で窓全開でしないといけない。
そのため…

ひったすらあっつい!!!!暑い熱い!!

茶道は重いものは軽いように、軽いものは重いように持つ心がけが求められる。いつだってお茶を点てる相手のために亭主はある。だから、夏はどれほど暑くても涼しげなお道具を使い、亭主も涼しげにもてなすのが風流というもの。

なのに私はどうだ。

お点前してて、釜の蓋取った瞬間「あ、終わったな…こりゃ涼しげポーカーフェイス無理や」って悟った。

すんごく汗っかきなんだよねぇ。見た目そんなに汗かきそうに見えないからか、みんなからびっくりされる。逆に困る。

しかもマスクしながらだから、蒸れる蒸れる。
これ以上こんな暑苦しい姿見せられない…と思い、お客さんの役割の子にお茶を出した瞬間、扇風機の前に逃亡(笑)ああああ、作法ガン無視でごめんなさい。

でも、先生も「(私の名前)ちゃん!ほら、扇風機当たりなさい!」「背中から風当てたら涼しいから!そうそうそう!」って甘やかしてくれる。
この「そうそうそう」の言い方が、普段のお稽古で作法がうまく言った時の口調と一致しすぎてて笑った。いや笑ったら、もっと暑くなって汗かくから大変なんだけど。 

 

結構この道では県内で名が知れた先生らしいんだけど、暑さと戦う私を励ましてくれる心の広さを持った方で心底感謝してる…。じゃないと私、あのまま釜の前でどろどろに溶けていなくなってた…。

 

というわけで、夏のお稽古は本当に大変。先生なんて着物も着ちゃってるし。すごいなあ。私もあの領域までいきたいけど、ひとまずクーラーという文明の利器に頼らないとやっていけそうもないや…。

お菓子もお道具もこんなに涼しげなのに…

f:id:tsumugi321:20200723233055j:image

f:id:tsumugi321:20200723233107j:image

風流のかけらもない、てんやわんや夏のお稽古。蒸さ苦しさ全開でお届けしちゃったけど、笑ってくれる優しい仲間のおかげで夏も通えてる。じゃないと申し訳なくて夏はお休みしようかと思うレベル(笑)

涼しさ全開でお届けできる日を夢見て、励んでいこう。でも、頑張りすぎると汗かくから、夏は程々の気合いにしなきゃ。

 

 

 

#毎日更新81日目