つむぎめむすび

つれづれなるままに、何気ない今日を。

英語嫌い女が海外(ベトナム)で働くようになるまで

以前書いた記事(私が英語嫌いになったわけ - つむぎめむすび)の続きのような。「英語できない」レッテルを自分に貼ってしまったのに、海外は好き、という矛盾。

その矛盾を今の自分の能力だけで解決するために東南アジアに目を向けた感はある。だって、街の人もほとんど英語を話せないから。それが東南アジア、特にベトナムを好きな理由のひとつ。

ヨーロッパとか行くと、「英語は万国共通だぜ!キラッ」みたいな感じでどんな場面でも英語を使うじゃないですか。でも、こちとらさっぱりだし。適当に頷けば、レストランとかでなんか違うの出てきちゃったりするし。

それよりはベトナムで、「日本語知らねー!」「私だってベトナム語分かんねー!」とりあえず「これこれ!」って感じで指差しと笑顔で乗り切ったほうが楽。それこそ、何が出てくるか分からない時もあるけどね。笑
塩対応の人もいるけど、基本ベトナムの人は笑ってくれるから、「ま、いっか〜!」ってなる。あと失敗しても物価が安いから「ドンマイ自分!」くらいで済ませられる。

f:id:tsumugi321:20200517200225j:image

日本語講師をしているので、その関係で一昨年11月から2月までベトナムに滞在して日本語を教えていた私。「海外(ベトナム)で働いていた」と言うと、ありがたいことに

「え〜!すごい!ベトナム語/英語できるんだね〜!!」

と羨望の眼差しを向けれるけど、英語はもちろん、ベトナム語だってできない。ベトナム語、とにかく難しい。

大学で第二外国語に中国語を選択してた時、声調が苦手すぎて「だめだ、私声調言語は向いてない…」と絶望した。声調ってセンスがいると思うのって私だけ…?漢文好きだし文法を勉強したり、日本の漢字との違いを知ったりするのは楽しかったんだけど、話す聞くが全くだった。

そんな私がベトナム語に出合ってしまった。中国よりも声調が多かった。
もうね、まっっっったく分からない!頑張ってみようとして、休み時間にみんなに教えてもらうんだけど、私の発音が変で笑われちゃう。そして、自分も次の瞬間には正しい読み方を忘れちゃう。
いくら単語を覚えても正しく発音できないと全く通じないから、悲しいよね…。とりあえず、食べ物屋さんに行った時に役立てばとよく見る食べ物関係の単語だけは覚えるようにしてた。そしたら入ってる具くらいは分かったから、あとは指差しで注文。案外生きていけた。

f:id:tsumugi321:20200517200415j:image

英語のできない高校生の頃の私が常々していた言い訳は、「いいもん、どうせ日本にしかいないんだから」だった。これを今の自分が聞いたら笑ってしまう…!よく言えるわ、ベトナム大好き人間になっとるわ。

「海外で働きたい」

って夢のまた夢のようだけど、私みたいな人でも結構ちゃんと働けちゃったりする。海外で働いている人ってバリッバリのキャリアウーマン!!みたいなイメージがあったけど、私は等身大のまま現地へ行ってしまった(笑)

今は色んな働き方・仕事がある時代。特に海外なんて日本の常識とは違うし。「英語ができないと海外で働けない」っていう常識なんて、すぐに壊せる。柔らかい頭と心で見ると、夢が現実になるチャンスがたくさん転がっているんだと思う。

  • 夢を捨てないこと(無理かなと思っても、いつかのために胸のうちにしまって覚えておく)」
  • 夢を口に出すこと(人に言うことで何かに繋がることがあるし、自分の気持ちも整理できる!)」

の大切さを噛みしめる今日この頃。発信することで誰かに言霊を拾ってもらって、大きな世界が見えることって多いな。私なんて…っていうつまんない不安は捨てて、えいやっ!と思い切って踏み出してみること。だって英語レベル0の私でもやれちゃったんだし。好奇心と、ちょっと楽天家すぎるこの気持ち、年をとるほどになくなってしまいそうになるけど、これからも大切にしていきたい。

 

#毎日更新13日目