つむぎめむすび

つれづれなるままに、何気ない今日を。

【図書館の魔女】本を読む。言葉を伝える。小さな欠片を未来に届ける。

昨秋、ハマりにハマった「図書館の魔女」。あんなに本に熱中したのは1、2年前にハマった「みをつくし料理帖」以来だった。

様々なレビューで「序盤は我慢」「1巻のラスト~2巻でハマる」「むしろそこでハマらなかったら、合わない」といわれている(笑)まさにその通り。こんなにハマってるくせに私も序盤は難しくて、全然気分が乗らなくて、1巻を読み終えるのに数ヶ月かかった。けど、1巻の終盤、新しい展開が出てきた時からぐぐぐっとハマっていっちゃって。

そして2巻のラスト。最高。沼入り。まさに「図書館にようこそ」状態。これから読む人はぜひ序盤を我慢して読み進めて欲しい。でも、2巻でハマらなければ無理しないようにしましょう。


私はとにかく2巻のラストが大好きすぎて暇があるごとにそこだけを読み返してる。図書館の魔女、マツリカちゃんの変化と葛藤が愛おしくて、切ない。大好きすぎるあの場面。主人公たちと一緒に泣けてくる…。

寝る前にそのページを開いて読んでから眠りにつく時もある。どんな安眠効果(笑)

 

f:id:tsumugi321:20200822211229j:image

 

「図書館の魔女」は登場人物の感情の動きやストーリーももちろん好きだけど、ときおり織り交ぜられる学術的な場面も好き。難しいけど。最初の苦戦の原因は間違いなくそれだけど。

作者はもともと言語学者。らしいなと思う場面では、その知識をがんがんにぶつけられる。特に好きなのがこちら。

 

(図書館に保存されている)これらの書物の全てが、これらの言葉の全てが、いつか誰かに繙かれるのを待っているのか。いつとも知れぬ遥か未来に。誰とも知れない誰かに。ー中略ー遠い未来に現れる誰かが頁を切るまで、誰にも顧みられることがなくとも静かにここで待ち続けるのだろうか。
(「図書館の魔女」第3巻64頁)

 

この前後のやりとり、図書館の意義、本の、言葉の意味が語られる一連の場面がとにかく衝撃だった。というか、まさにこの作品との出会いのことを言われているようだった。

 

「図書館の魔女」が刊行されヒットしたのは今から数年前。すでに続編も出ているし、私が今熱中しているのなんて「なにを今更」と思われるかもしれない。でも、本は、そうした出会いをずっと待ってくれているんだなあと。然るべき時に、然るべき人に、出会うようにできているんじゃないかな。

 

私の恩師がこの本を紹介してくれなかったらまず手にとってもいないし、恩師だって今紹介したってことは刊行された当時はまだ出会ってなかった。

出会うタイミングが違うから、ドラマや映画みたいに見てすぐに多くの人と感想を語り合うことはできないし、刊行から何年たっても誰かにとってはネタバレになってしまうけれど、だからこそ本との縁はどんな出会いよりもドラマチックな気がする。

こうして衝撃を与えられる作品と出会えた時、本の持つ力を感じる。なんなんだろう、この、何年たっても「昨日生まれました」みたいな新鮮さ。

 

私の趣味にぴったりハマった「図書館の魔女」は一生物。刊行されてから出会うまでに数年。存在を知ってからも読み始めるまでに10ヶ月もかかったけれど、これから先の人生、ずっと読み続けていくんだと思う。

 

活字の暴力に酔いしれたい方、活字の波に溺れたい方、おすすめです(笑)最高です、図書魔女は。

 

 

#毎日更新110日目

趣味を共有できる同志がいるSNSって最高すぎない?

昨日大河ドラマ「直虎」の小野政次を偲ぶ記事をあげた。もう3年も前の大河ドラマだ。こんな昔の話をしたって誰も読まないだろうなあ。まあ、自分の記録のために残しておけばいいかと思って、感情のまま書いたけど、

想像以上に沢山の方が読んでくれた。

 

f:id:tsumugi321:20200821215306j:image

 

Twitter

#おんな城主直虎

#嫌われ政次の一生放送日命日

#愛され政次の一生

高橋一生

 

とか調べてみたら、昨日を私と同じように偲んでいる人の多いこと多いこと!

同じ気持ちの人いっぱいいるんだ!!ってすごく嬉しくなった。

周りには放送日命日を偲ぶどころか、大河を見ている人なんてほとんどいないから、昨日政次に思いを馳せていた変わり者は世界で私だけかと思っていたけど、Twitterの世界には沢山の同志がいた。

私が言語化できないあの回を見た時の気持ちを文章や絵で表現している人や墓参りをしている人、もはやあの回がトラウマになっている人…色んな人がいた。

どんな状態であれ、みんなの共通点は、あの政次にぶち抜かれたということ。

 

政次を刺した槍よりすごいかもしれない。心が囚われている。

ずっと。あの時から。

 

直虎って最高だったなと思うと同時に、趣味を楽しんで共有できるSNSってやっぱり最高だなって思った。


消化不良だった政次への想いを思う存分さらけ出し、味わい尽くせた感じ。めちゃくちゃ楽しくて嬉しかった。

 

きっとまた来年の8月20日も彼を思い出すだろう。

沢山の同志と同じように。

 

 

関連↓

tsumugime.hatenablog.com

 

#毎日更新109日目

【大河ドラマ・直虎】この時期になると小野政次を偲んでいる自分がいる

別に命日でもないはずなのに、この時期になると小野政次のことを思い出し、切なくなってしまう。

2017年の大河ドラマ「直虎」。その中で衝撃的だった回が8月20日に放送された第33回「嫌われ政次の一生」。

もう3年も前なんだ。信じられない。昨日のことのように鮮明に覚えてる。

 

もともと涙もろいから映画やドラマで涙が流れることはあるけど、あんなに泣いたドラマは初めてだった。嗚咽漏らすくらい泣いた。「実体験じゃないし、まして時代も全く違うのに、こんなに泣けるの…?!」って自分で自分にびっくりした。

 

衝撃的だった政次の処刑シーン。それまで政次をかばってきた直虎が自ら槍を持ち、その心臓を貫く。それから2人で互いのことを罵り合う。何にも知らなければ、ただ2人が仲違いして最後に恨み言を言っているように見える。でも、色んな事情を知っている視聴者が見ていると、その罵倒が全て逆の意味だってことが分かる…。全部裏の意味。なんていう演出。

 

悲しく衝撃的なシーンなのに、その裏に流れるのは2人の信頼と大きな愛。決して恋仲ではなかったんだけど、敬愛というか、全てを超えた愛がそこには詰まってる。

それが分かるから、もうありえないくらい泣けてきて…。誰かが見てたら引くレベル。誰もいなくて良かったなって本気で思った。

 私の人生において、ドラマを見てあんなに泣いたことはない。1番好きな「篤姫」でも嗚咽が出るほどは泣かなかった。深く衝撃的な回だった。

あの後遺されてた政次の和歌もさ~~~;;

 

「白黒をつけむと 君をひとり待つ

     天つたふ日ぞ 楽しからずや」

 

2人で過ごしていた時間は温かく幸せなものだったのだろうなあ。政治とか世の中がこんなじゃなければ、鶴亀おとわ、3人が笑顔で歩んでいける時がきたんだろうか。

切なさでいっぱいになる。

大きな愛の回。

過去も、これからも、忘れられない大河ドラマ屈指の名シーン。

 

f:id:tsumugi321:20200820114550j:image

 

 

#毎日更新108日目

 

 

何にも変えがたい幼馴染の空気感

鹿児島生まれではあるけど、小学3年までは転勤族で九州を転々としてた。その経験は私にとってすごく大きくて、今の私が外の世界になんの恐怖心がないのはそのおかげだと思ってる。

 

とはいえ、小学4年生から今まで(大学4年間は除き)なんだかんだ鹿児島に住んでる。だから私にとっての「幼馴染」は小学4年生、10歳の頃に出会った友達のことを指す。

 

仲良くなったきっかけなんて全然覚えていないんだけど、気付いたら一緒にいた友達。性格は似てるようで真逆で、でも気が合う。

 

今日半年以上ぶりに会えた。

私は先月誕生日を迎えて、その子は来月迎える。もうお互い27歳だ。

ということは気付けば出会って17年。なんてこった。

冷静に考えたらものすごく長い年月一緒にいた。鹿児島での年月分、その子と友達なんだなと思うとなんだかすごくあったかい気持ちになった。

 

仕事の休みが全然違うからなかなか会えないけど、その子はいつも見守ってくれてる感がある。応援してくれている気がする。

私、そんなに性格良くないから、こんないい子が友達で本当よかったなっていっつも思う。10歳の私ナイスすぎる。どんな手使って友達になったんや(笑)

 

何ヶ月ぶりだとしても、会えば一瞬で昨日も会ってたかのような雰囲気になるし、話は尽きない。どうでもいいことで笑って、長い沈黙すら落ち着く。

小さい頃転勤が多くて、幼馴染が身近にいる人が羨ましいなあと思っていたけど、その子は間違いなく私の「幼馴染」だ。憧れの。

 

おばあちゃんになるまで一緒に年をとっていけたらどんなに幸せだろう。むしろ定年後、やっと休みが合うようになってから旅行とかしまくりたいな。って今から言っちゃう。

 

これからも続く未来に、胸が高鳴る。

 

f:id:tsumugi321:20200819225415j:image

 

#毎日更新107日目

気付いたらずっと妹と喋ってる

13日から始まったお盆休み、そのまま4日間休みだった。
最初2日はそれぞれの親戚と集まって、残り2日は買い物に出かけたりしつつ、暑すぎて家で過ごすことも多かった。

 

私には1歳下の妹がいる。身長が170を超える私に対して妹は158。大学で文学部に進んだ私に対して、妹は短大で生活科学を学んだ。しっかり者(と言われる)私に対して、妹は天然不思議ちゃん。見た目も、学びの方向も、性格も、仕事も全然違う。

似てないと言われることが多いけど、めちゃくちゃ気が合う。

今はどちらも実家で暮らしてるから、今回のお盆休み、一緒に過ごすことも多かった。そして、気付いた。

2人でいると、ずっと喋ってる。

よくカフェ巡りとかも行くけど、そこでもずっと喋ってる。長居しすぎて、ふと「続きは家でも喋れるじゃん」ってことに気付く。帰るところ一緒だし。

旅行もよくする。というか2人ともコブクロが好きだから、旅行がてらツアー遠征するのが毎年の恒例。

服も好きだから買い物もよく行く。

「これ、持ってるあの服に似合うんじゃない?」「この色あんまり持ってないね」…やたら親しい私たちを、アパレルの店員さんは不思議そうに見る。「あ、姉妹なんです、似てないですけど」と言うと、納得したような、やっぱり不思議そうな顔(似てないから)。こんなやりとりばっかり(笑)

 

f:id:tsumugi321:20200818172547j:image

 

最近は虹プロとか鬼滅の話をしてて、そこから派生してどんどん色んな話して、気付けば2人で爆笑してる。お母さんが蚊帳の外でちょっと寂しそう(笑)

 

似てないし、世間的に見れば真逆すぎて気が合わなそうだけど、妹の存在はめちゃくちゃでかい。いなかったら、私の人生つまんなかったかも。

趣味を共有して、面白いことを教え合う相手が身近にいるだけで、毎日は楽しい。小さなことがめちゃくちゃ面白い。有難い。

 

さあ今日は、帰ったら何を話そうかな。

【湘南・vio医療脱毛】1/6回目(アレキ)

先日、湘南美容クリニックのオンラインカウンセリングを受けて、無事1万円クーポンを手にした私は、今まで痛そうで避けてきたvio脱毛を契約した。

誕生月前後にもらえる期間限定のポイント1万円分のポイントも使ったから、定価から2万円引きとなり、6回30,000円くらい。1回5,000円!安い…!

機械が選べなくなったとはいえ、このポイントとかキャンペーン制度の充実さはさすが湘南。こんなに安くなるならつい契約してしまいたくなる。沼。

 

 事前シェービング難しかった

さて、まずは脱毛前の自己処理。いや~、難しいね!(笑)もともと、体の毛剃るの得意じゃないから、vioなんて難易度高すぎた。7月からシェービング無料になったという噂を聞いたけど、定かじゃなかったからとりあえず自分でやれるとこはやった。それでも無理だったけど、「いいや、もう500円払うわ」って気持ち。無理なもんは無理(笑)

温泉好きだからv部分は少し残す予定だったけど、カウンセリングの時「数回で全部なくなることはないので、まずは全体の量を減らすために全剃りをおすすめします」ってことだったから、今回は全剃り。こんな状態小学生ぶり?見慣れないと気持ち悪い(笑)

シェービング10分間無料!

クリニック着いてから正式に契約してお金払って、それから施術。怖がりだから、めっちゃ緊張してた。でも担当の看護師さんが、たまたま今までも何度か施術してくれていたすごく上手い方だったから安心できた。

vioだけだから、上半身は着替えず下半身だけタオルを巻く。医者がちらっと皮膚の状態を確かめに来て、いよいよ施術開始。

まずシェービングをしてくれた。本当に2020年7月から10分間無料になったらしい。それ以上は予約時間の関係もあって有料だとか。vioだけなら10分でシェービングは余裕だし、めっちゃ有難かった。

アレキで施術!

湘南は脱毛の機械が2種類あり、予約の状態によってどちらに当たるか分からない。アレキが効果高いのは分かってたはいても、脇の時最初の1、2回はめっちゃ痛かったから「初回はウルトラ美肌でいいかな…」と思ってた。けど、見事アレキ。喜んでいいのか分からない(笑)お姉さんに「バチンバチンの方です」って言われた時、絶望したよね…。

すごく怖かったけど、「ここから痛いですよ」「ここは楽ですよ~」とか色々話しかけてくれたおかげでやりきれた。vとⅰの境目中心部が1番痛くて、思わず「いってえ」って言っちゃった(笑)言わないとやってらんねえ。Oはくすぐったい。

とはいえ、最初のハードルがめちゃくちゃ高かったせいか、休憩なしで乗り越えられた。もうひたすら「無」でいることが大切だよね、脱毛って。vioは今までの耐久力を試す、究極の無の世界だった。

次の施術が楽しみ!

無事やりきって1週間くらいたったけど、vioがないのってめっちゃ楽ということに気付いた。抜けるまで2週間くらいかかるから、今は剃った後ののびかけの坊主みたいな毛たちがいるんだけど。特に生理の時とか快適かもしれん…!しょっぱなアレキでできたから、もう何も怖いものはない、と思ってる。

次は2か月後。早く来ないかなあ。

 

関連↓

tsumugime.hatenablog.com

tsumugime.hatenablog.com

 

 

涼しい室内で熱中症になったびっくり体験

毎年「猛暑」とは言われてるけど、今年は特に暑さに関するニュースが多い気がする。

もう本当毎日毎日暑すぎない?なんなん?熱中症の報道もいつも耳にするし…。

 

前は「好きな季節は?」と聞かれると、迷わず「夏ー!」と答えてたけど、近年はそう答えるのも迷うほど暑さ。なんなん?(キレ気味)

暑いのも寒いのも苦手な私はもうどうすれば…という感じなんだけど、数年前に熱中症になってから、とにかく夏の暑さには気を付けてる。

 

私が熱中症になったのは涼しい車内の中。家族とドライブに出かけてて、乗っている最中から「気分が悪いな」とは感じてたけど、乗り物酔いしやすい方でもあるから、「ま、いつもの車酔いか…」くらいにしか考えてなかった。

目的地まであと1kmの看板が見えたあたりで「こりゃやばい」と思う気持ち悪さになりトイレに寄ってもらった。

特に予感はなかったのに嘔吐。嘔吐したのなんて小さい時以来で、それも記憶にすらなかったから、自分で自分にびっくりした。

しばらく近くの涼しい公共施設で休んでたけど全然体調は良くならなくて、結局遊ばずに帰ることに。

病院に寄って、そこでも嘔吐して、それから3時間くらい点滴をしてもらった。その夜は、(というかその前からずっとだったかもしれないけど、なにしろあまり記憶がない)39度超えの熱が出て一晩ずっとうなされてた。

翌日には熱は下がって普通に動ける状態に。自分でも一体なんだったんだろうと狐につままれたような感じだったけど、後で熱中症だったと分かった。

 

涼しい場所にいたからまさかなると思ってなくて、本当にびっくり。一番の原因は水分不足かなあ。普段からあまり水分を摂らない方だったし、きっとそれが一番の原因だったのだと思う。

 

だから、それ以降はどの季節であれ、特に夏は、意識して水分を摂るようにしてる。暑さの中「ちょっと調子悪いな」と感じたら、無理して外出や移動せず、しばらく休んでいたり。

 

そうやって気を付けてても毎年1、2回は熱中症なりかけの症状になってしまうけど、熱中症への意識づけができたから(なりかけている時点でどうかとも思うけど)、なんとか大事には至らずに済んでる。

 

「自分は大丈夫」となんとなく思っていても、暑さは容赦無くやってくる。近年の暑さは無対策だとどんどん体力を奪われ、元気な太陽にすぐやられてしまう。


熱中症は、誰でも、どこでも、いつでもなると思って、ちょっとでも異常がある時は無理をしないのが1番。

 

とはいえ、本人が気付かぬうちに無理をしてなってしまうことも多いと思う。
「少しきついから休ませてほしい」そう言える雰囲気づくり、周りの声かけ、配慮が何よりも大切。


「この子いつもと様子が違うな」と思ったら、進んで声をかけて。
(毎日畑仕事を頑張ってるおばあちゃんにもきちんと言っとかないとな…)

 

外で何か作業をする時も、お出かけの時も、そして室内で過ごしている時も、熱中症への意識を高めて気を付けてもらいたい…!経験者からのアドバイス。かく言う私も気を付けないと…!

 

f:id:tsumugi321:20200816230146j:image

 

#毎日更新104日目

 

 

大人が忘れた「夏休み」

一昨日は母方の親戚の集まりで、昨日は父方の親戚の集まりだった。従兄弟と歳が離れてるから、どちらの集まりでも小学生以上になった従兄弟の子供がやってきてた。

 

昨日は父方。従兄弟(そもそも私の16歳上)の子供は中2、小5.3の男三兄弟。そろそろ遊んでくれなくなるかな…と会うたび毎回怖いのだけど、今回もちゃんと遊んでくれた!お姉ちゃん嬉しい!

 

たぶん、夏休み例年より外に出られなくて3人で過ごすことが多いから、違う人と話したいし、遊びたいって気分なんだと思う(笑)

「トランプしよー!」「UNOしよー!」「ナンジャモンジャしよー!」「すごろくしよー!」ってとにかくどんどんゲームが出てくる(笑)

 

f:id:tsumugi321:20200815223237j:image

 

それが終われば「野球しよー!」が始まる。三兄弟とも野球してるから基本それで遊びたがる。外でもするし、部屋でもするから、もうひっちゃかめっちゃか(笑)

いつの間にか1番下の子もいいボール投げるようになっててびっくり!前まではお兄ちゃんたちに邪魔者扱いされてたのに…!本当人の子の成長って早い…!!

 

一昨日余分にとったザリガニも持っていってあげたら、もう食いついて食いついて!やっぱり男の子ってこういうのが好きなんだなあ。

 

私には妹しかいないから、いつも男の子と遊ぶ時は慣れなくて色んな発見がある。そして、女の子との遊びより何倍も疲れる。

 

でも、遊んでくれるうちに遊んどかないとね。いつうざがられたり、喋ってくれなくなったりするか分からないから。なんなら敬語使われるようになったら辛いなあ(笑)

 

次はいつ会えるかな。また身長も伸びてるんだろうな。楽しみ楽しみ。

おっといけない、こんな時間だ

「この時期のトトロはやっぱり最高だよね〜」と言いながら金曜ロードショーのトトロを見て、その後寝る準備もせず鬼滅を読んでいたらあっという間にこんな時間になってしまっている。

もう0時が近い。ブログ更新してなかった。シマッタ。

今日はちゃんと書きたいことがあったのに、あと10分じゃまとめきれない。

タイムオーバー。

 

一応下書きに入れている記事はいくつかあるけれど、書きたいことが明確な今日あげるのは何だか違う気がする。

だからと言って、今こうして時間に追われながらたらたらと心情を書きなぐっているのも違う気がする。

でもまあ、100日以上続けていればこんな日もあっていいかな。
誰が見ているわけでもない、自分のための日記のような存在なんだから。

 

ああ、妹と喋っていたらもうこんな時間だ。

140字のTwitterよりは長く書いたからいいか。


昼間思いっきり親戚の子供と遊んで、墓参り行って、夜はトトロ見る。なんて素敵なお盆だろう。

充実しすぎて書く時間がなかったと言い訳を残し、、、

 

おやすみなさい。

 

f:id:tsumugi321:20200814235710j:image

 

#毎日更新103日目

汗だくで駆け回れ!子供の夏休みを満喫!

親戚の子供がやってきた。

小学校1年と2年の男の子たち。会うのは久々だったから人見知りするかなと思ったけど、意外と初めからすんなり喋ってくれた。お姉ちゃん嬉しい(笑)

 

そして、ご飯を食べながらひたすら鬼滅の刃の話。お兄ちゃんはねずこ推しで弟はカナヲ推し。私すら覚えてないみんなのフルネームとかちゃんと覚えててびっくりした…!

小学生の頃男子がポケモンの名前とか進化系とか技とか全部覚えてたのと同じ感じかな?子供のそういう記憶力ってすごいなあ。

 

お昼ご飯を食べて、近くにザリガニスポットがあると教えると、「よし行こう!」という話に。

暑さが大の苦手な私、全く乗り気じゃなかったけど、こんな機会もないと思って妹と付き添いした。

 

f:id:tsumugi321:20200813233644j:image

f:id:tsumugi321:20200813233659j:image

 

いやー、久々に買い物と用事以外で夏空の下外に出た!あっつい!!そして子供はいつまでも元気!!体力おばけ。びびる。

大人より地面が近いから暑く感じるはずなのに、ひたすら動き回ってる。疲れて日陰で休む大人をよそにずっとザリガニ探してる。

 

あとからあとからザリガニ探しに家族がやってきた。おじいちゃんが付き添ってたり、姉妹で網持って追いかけ回してたり、「the 夏休み」な光景が目の前に広がってた。

 

あぁこれこそ夏休みだよなあ。家の涼しい部屋で漫画読んだり動画観たりする休みに慣れてた私にはキラキラ眩しかった。

f:id:tsumugi321:20200813233815j:image

ザリガニ釣りなんて生まれて初めてしたよ…。7.8歳の子よりザリガニ釣りに関しては後輩。その立場逆転が面白くて。

子供の視点に立つと、見えない世界が見えてくる。

 

たまには汗だくになるのも悪くない。でもずっと駆け回るのはごめんやっぱ無理。

 

 

 

 

#毎日更新102日目